年末年始のお休みは有給休暇も合わせて10日間いただきました

この記事は1分で読めます

年末年始のお休み、今年は10日間いただけました。

 

有給休暇を使わせていただき、長いお休みとなりました。

 

 

保育士というお仕事は、勤めている園によっては異なると思いますが、普段なかなかお休みが取れないので、年末年始やGW、お盆辺りにお休みをいただくことが多いです。

 

93f9ee8a93cdde1e69042bb7d2a47f59_s

 

 

今年も、みんな順番で出勤して、それぞれがしっかりと休めるようになっています。

 

 

でも、新任さんなど若い子は張り切って出勤していました。私は、もう若くないので(笑)お休みはしっかりと休むことにしています。

 

 

今年のお休みは、家族でのお餅つき、おせち料理作りでのんびりと過ごせそうです。おばあちゃんの作る「昆布巻き」がとっても好きなので、作り方を教わりたいと思います。

 

おばあちゃんも今年で90歳。まだまだ元気いっぱい!私の憧れです。

 

 

特に出かける予定もないので、ゴロゴロしようかなと思っています。たまには、壁面制作やたまった保育雑誌を眺めたりするかもしれません♪

 

 

こうやってブログを教えていただいたので、今年のお休みはブログに夢中になりそうです。どなたかに読んでいただけているのかなと思うと、なんとなくワクワクします。

 

 

今から、今年最後の美容院へ行ってきます!
キレイにして新年を迎えたいと思います♪

 

 

みなさんもよいお年をお迎えください🎵

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

こちらの記事もどうぞ