豊田市美術館ジブリの立体建造物展へ行ってきました!

この記事は3分で読めます

ずっと行きたかった愛知県豊田市の豊田市美術館で開催されている「ジブリの立体建造物展」へ、行ってきました。

 

 

 

 

以前、チケット割引券について書いたあの美術展です。

ジブリの立体建造物展の割引チケットもらいました!

 

 

 

 

夏休み最後の日にお休みをいただき、行くことができました。夏休み最後の日だけど、平日だし、それほど混んでないだろうなと思っていたんですが、甘かった(´;ω;`)

 

駐車場へ入るところから混んでいました。

 

image

ちょっと見にくいですが、ナンバーが映らないように撮ってみましたm(_ _)mいつもなら空き空きの豊田市美術館駐車場。この日は満車でした・・・


豊田市美術館へ繋がる坂道にあったポスター

image

 

駐車場から豊田市美術館へは、少し歩きます。3~5分くらいでしょうか。暑さ対策に日傘があるといいかもしれません。

 

ちょっとした緩やかな坂を登ると、豊田市美術館が見えてきます。坂道は木々の日陰で涼しかったです。人の流れがあるので、迷わずにたどり着けました!

 

 

豊田市美術館外観

image

 

豊田市美術館は建物自体が有名らしく、とても立派でした。全体像がなくてアレですが(笑)近代的な建物で、かっこよかったです。チケット売り場では、またしても行列・・・午後2時頃に行ったんですが、10分くらいは待ちました。

 

 

 

チケット割引券

チケット割引券を持っていたので、通常1400円のところ、100円引きの1300円で購入できました。

 

 

image

 

今みたら、「中学生以下無料」と書かれていました。だから混んでいたのかな・・・無料なら行きたくなりますね(笑)

 

 

 

 

館内図も可愛かったです!

image

 

順路図というか、館内図というか、どこに何か展示してるかがよく分かりました。原画や模型を観ても「あ、これ何だっけ?」と思い出せないアニメもあったので、助かりました(笑)

 

 



美術館内も混雑

夏休みということもあって、中学生以下無料ということもあってか、館内はとても混んでいました。

 

ゆっくり観ようと思っていたんですが、人が多すぎて、歩くのも大変。みなさんじっくり観たいから、歩くスピードもゆっくり。人気のある展示の前では大行列。

 

動かない・・・歩かない・・・で館内は混雑(笑)

 

 

私は、さらーっと観ながら、空いているところから攻めていきました。順路は一応決まっていますが、スタッフの方が「空いているところから御覧ください」と何度もアナウンスしていたので、空いているところから観ました。

 

 

人気の展示はどうしても混んでいるので、並んだり、空いた時に戻って観たりしました。

 

 

赤ちゃんも一緒に行ける?

赤ちゃん連れ、子供連れが多かった気がします。

 

 

ベビーカーで観ている方もいましたが、入場制限がかかるくらい人が多い時は、ベビーカーの使用はダメになることもあるそうです!ずっと抱っこはキツイですよね・・・

 

 

赤ちゃん連れで行くなら、平日か、土日祝日なら16時以降が比較的空いているそうです!

 

 

 

 

一番人気?は千と千尋の神隠しの油屋!

一番人気はポスターにも載っていた、「千と千尋の神隠し」の油屋でした!

 

模型の規模も、油屋が一番大きくて迫力がありました。

 

アニメの内容に詳しい方が、「ここを千が通って~」なんて友達に解説しながら見ていました。すごい!私も聞きたかったです。

 

 

他にも、アルプスの少女ハイジの模型や、サツキとメイの家などもありました。大きさはそれぞれですが、細部まで細く作られていて、中を覗いてみるのも面白かったです!ネタバレしちゃうといけないので、中身はぜひ覗いてみてください(*´∀`*)

 

 

 

同時開催の杉戸洋‐こっぱとあまつぶ

ジブリの立体建造物展と同時開催の「杉戸洋‐こっぱとあまつぶ」。杉戸洋(すぎと ひろし)さんの現代アート展もやっていたそうなんです!

 

 

今日知りました・・・情報収集力がなさすぎます(´;ω;`)せっかくなので、観てみたかったです。

 

開催期間はジブリと同じ、2016年9月25日(日)までです。

 

 

 

【杉戸洋‐こっぱとあまつぶのみの観覧料】

一般 1,000円[800円]
高校・大学生 800円[600円]

 

 

【ジブリの立体建造物展との共通チケット】

一般 1,700円[1,500円]
高校・大学生 1,300円[1,100円]

*[ ]内は前売および20名以上の団体料金
*中学生以下無料

 



無添加育毛サプリ

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2019 04.30

    平成最後の日

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

こちらの記事もどうぞ