佛教大学から学力に関する証明書が届きました!

この記事は1分で読めます

国の特例制度を使って「幼稚園教諭1種免許状」を取得しようと思い、京都にある佛教大学へ入学しました。

 

 

入学したのが、昨年2015年の10月。先月末で無事終了しました。

 

 

在学期間は1年ですが、レポート提出や科目最終試験などの日程を考えると、約半年と考えておいたほうがいいと思います。他にも、佛教大学へ直接出向いて授業を受ける「スクーリング授業」もあります。

 

 

なんだかんだで、すべての科目の単位を取得することができ、先日「学力に関する証明書」が届きました!

 

 

image

(消しゴムのところは氏名が書かれています)

 

 

 

本人開封無効なので、中身が見れないのが残念ですが・・・これで管轄の教育委員会へ幼稚園教諭免許取得の申請をすることができます。

 

 

教育委員会は平日のみ?だと思うので、どこかでお休みをいただいて、申請に行ってこようと思います!

 

 

佛教大学に入って1年。終わってみるとあっという間でした。

 

始める前は、仕事しながら勉強なんてできるのかな・・・レポートや試験もあるし・・・と不安なことばかりでしたが、入学したらやるしかないので(笑)少しでもやっていけば、終わるもんですね(*´∀`*)

 

 

 

 

遅くても、今年度末(2017年3月)には無事に幼稚園教諭免許状がもらえそうです!よかった🎵

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

こちらの記事もどうぞ