転職するなら今よりも条件のいい職場で働きたい!
保育士や幼稚園教諭にかぎらず、どの職種の人もでも思うことですよね(*´∀`*)
今よりもお給料の高い職場、人間関係のいい職場、自宅から近い職場、もしくは自宅から遠い職場、有給休暇がしっかり取得できる職場、土日祝日が休みの職場など、理想は高いです(笑)
保育園で土日祝休みが理想!
保育園だと、土曜日保育が合ったり、園によっては日曜保育、祝日保育がある園もあります。
仕事をして見える保護者の方がいるのも分かっています。サービス業の方は、土日祝に仕事があるのが当たり前ですもんね。
でも、保育士が土日祝に出勤したとして、しっかり代休なり手当なりが支払われればまだいいですが、うやむやになるケースも多いんです。
平日のが子ども達が多く登園するし、誕生日会などの行事もあるし・・・土日祝に出勤した分を平日に休もうとするとなかなか休めないのが現実です。
書類上は平日に休みを取ったことになっていますが、出勤して職員室で仕事をしている先生がほとんどです。
そんな現状(´;ω;`)
それを思うと、土日祝がきっちり休みなのは理想ですよね・・・!
さらに残業なしだとますます理想!!
保育士や幼稚園教諭の残業の内容は・・・
- 月案や週案や日案の反省記入
- 行事の準備や片付け
- 他学年の作業の手伝い
- 壁面制作
- 子ども達の制作活動の準備
- 部屋の片付けや掃除
- 職員会議などの話し合い
- 研修や勉強会
- 書類作成
などがあります。
壁面制作などは、自宅へ持ち帰ってやる先生も多いですね。
園にもヨルともいますが、残業代はなし!最近ニュースでよく見るブラック企業と同じです(笑)
まとめ
今の勤務先から、新しい勤務先へ転職するなら、「土日祝休み、残業なし」の条件で探したいですね!
条件が多くなるほど勤務先の保育園や幼稚園が探しにくくなるかなとお思いますが、その条件を専門で扱っている転職サイトもあるらしいので、そこへ登録して情報をもらうのも手ですよね。
みんな考えていることは一緒(*´∀`*)いい条件で働きたい!
保育士という国家資格や、幼稚園教諭という免許状を取得したんだから、活かしていきたいですね!
私も転職情報だけゲットする日々が続いてます(笑)見てるだけでもおもしろい(*´∀`*)
この記事へのコメントはありません。