夏休み、冬休み、春休みなど、長いお休みに入る前の連絡事項として「健康に関する連絡」があるかと思います。
園によって入れたり入れなかったりすると思いますが、少しでも参考になればいいなと思います(*´∀`*)
園だより、クラスだよりではなく、保健だよりとして発行している園も多いかと思います。
健康に関する連絡事項
- 健康な体つくりのために、4つの栄養素をバランスよく食べましょう。
①たんぱく質・・・血や肉を作り、脂肪を燃えやすくして、体を温めます。
②脂肪・・・油は少しでもカロリーをたくさん出すので、体が温まります。
③ビタミンC・・・寒さに対する抵抗力を強くする働きがあります。パプリカ、レモン、キウイフルーツなど。
④ビタミンA・・・喉の粘膜を丈夫にして風邪をひきにくくします。レバー、うなぎなど。
大根、カブ、ねぎ、にんじんなど冬に収穫できる野菜は、体を温めるものが多いので、積極的にとりましょう。家族揃って鍋物を食べると、からだも心もぽっかぽかになってオススメですよ。
この辺りを参考して、健康についての連絡事項を載せてもいいかもしれません(*´∀`*)
↓
この記事へのコメントはありません。