保育園や幼稚園でよく歌われる「行事の歌」を紹介します。
園によって、毎日歌う歌、毎月の歌、季節の歌、行事の歌などが決まっている園もあると思います。
行事の歌を探している先生方の参考になればと思います(*´∀`*)
保育園や幼稚園で歌われる行事の歌一覧
曲名は知ってるけど歌い出しが・・・その逆もあると思います。曲名と歌い出しの両方を載せておきます。
曲名 | 歌い出し |
先生とお友達 | 先生とお友達~先生とお友達~あくしゅをしよう~ |
こいのぼり | やねよりたかい~ |
おかあさん | おかあさん、なあに、おかあさんっていいにおい~ |
ピクニック | 丘をこえていこうよ~口笛吹きつつ~ |
たなばたさま | ささのはさらさら~ |
月 | でたでた月が~ |
うさぎ | うさぎうさぎ~なにみて跳ねる~ |
がんばりマンの歌 | がんばりマンはがんばるさ~ちっちゃくったって力持ち~ |
赤鼻のトナカイ | 真っ赤なお鼻の~トナカイさんは~ |
あわてんぼうのサンタクロース | あわてんぼうのサンタクロース~ |
ジングルベル | 走れソリよ~風のように~ |
豆まき | 鬼はそと~福は内~ |
うれしいひなまつり | あかりをつけましょぼんぼりに~ |
思い出のアルバム | いつのことだか~思い出してごらん~ |
一年生になったら | 一年生になったら~一年生になったら~ |
ドキドキドン!一年生 | 桜咲いたら一年生~一人で行けるかな~ |
さよならぼくたちのほいくえん | たくさんのまいにちを~ここで過ごしてきたね~ |
入園式、進級式、こどもの日、母の日、遠足、バス遠足、七夕会、お月見、運動会、クリスマス会、豆まき、ひな祭り、卒園式・・・
もちろんここに書いてない歌でも、素敵な歌はたくさんあります!
他にも行事があると思いますので、いい歌を見つけたら追加していきます(*´∀`*)
この記事へのコメントはありません。