保育園や幼稚園でよく歌われる手遊び歌

この記事は2分で読めます

保育園や幼稚園で手遊び歌は欠かせないですよね。

 

 

ちょっとした隙間時間に遊んだり、みんなで集まった時に遊んだりといろんな場面で登場すると思います。

 

 

今日は私が知ってる&よく遊んでいる手遊び歌を紹介します。

 

 

みんさんも知ってるものが多いと思います(*´∀`*)新しいものを見つけたら、追加していきますね。

 

保育園や幼稚園でよく歌われる手遊び歌例

曲名は知ってるけど歌い出しが・・・その逆もあると思います。曲名と歌い出しの両方を載せておきます。

 

 

曲名 歌い出し
とんとんとんとんひげじいさん とんとんとんとんひげじいさん~とんとんとんとんこぶじいさん
とんとんとんとんアンパンマン とんとんとんとんアンパンマン~とんとんとんとんカレーパンマン~
パンダうさぎコアラ おいでおいでおいでおいでパンダ~
むすんでひらいて むすんでひらいて~手を打ってむすんで~
いとまき いとまきまき~いとまきまき~ひいてひいてトントントン~
げんこつ山のたぬきさん げんこつ山のたぬきさん~
グーチョキパーでなにつくろう グーチョキパーで~グーチョキパーで~なにつくろう~
おはなしゆびさん この指パパ、太っちょパパ~やあやあやあやあ~
パンやさんにおかいもの パンパンパン屋さんにおかいもの~サンドイッチにメロンパン~
3びきのこぶた 3びきのこぶたの1匹が~藁のお家を建てました~
おべんとうばこのうた これっくらいのおべんとう箱に~おにぎりおにぎりちょっとつめて~

 

 

 

手遊び歌ってたくさんありますよね!

 

 

自分の引き出しを増やす意味も込めて、これからもいろんな手遊び歌を見に付けていきたいです(*´∀`*)

 



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

こちらの記事もどうぞ