転職、異動の時期ですね。一緒に保育をしてきた先生方との別れは悲しいです(´;ω;`)
幼稚園や保育園を退職する時、最後の出勤日にプレゼントをくださる先生が多いですが、今までどんなものをいただいたかをまとめてみました。
私自身、園を異動する時にプレゼントを贈ってきたので、自分の時のプレゼントも合わせて紹介します。
最後の出勤日によくいただくプレゼント例
など |
ハンカチやハンドタオルや文房具などは、仕事で使えるので喜ばれます。
保育園や幼稚園で使えるものも喜ばれますね!
私が贈ったプレゼント!
私が贈ったプレゼントは・・・
|
自分がもらって嬉しいものを贈りました(*´∀`*)
モノって趣味が分かれるので選ぶの難しいですよね・・・
そもそもプレゼントはあげた方がいい?
退職する時にそもそもプレゼントをあげた方がいいかどうか・・・
その時点で迷う先生もいると思います。
園の方針や雰囲気によっていろいろだと思いますが、歴代退職された先生方がプレゼントをしていたならそれに習ったほうが無難かなと思います。
でも、絶対にプレゼントをしないといけないわけでないと思うので、金銭的にキツイ時はなしでもいいかなと個人的に思っています。
プレゼントを複数人で割り勘して渡す!
金銭的にキツイ時は、退職する人や異動する人でまとまってお金を出し合い、プレゼントを買う方法もあります!
金額的負担も少なくなるし、良いものも買えるので、割り勘して買うのはいいですよね(*´∀`*)
プレゼントはまとめて菓子折りにする!
個人個人にプレゼントを買うのでなく、園に対してまとめてプレゼントを買う方法もありだと思います!
全員に行き渡る量の菓子折りをプレゼントするのもいいですよね。
この記事へのコメントはありません。