5月病になって保育園を退職・・・なんて話、意外と多いです。
もう5~6年位前の話ですが、先輩保育士が5月病っぽいのにかかり、病休を取っていたことがありました。
今は復帰されて、元気に保育士をしているんですが、当時は「辞めたい」「園長先生が私だけに意地悪する」などと言ってふさぎ込んでいました。
5月になるとそのことを思い出すんですが、今は元気なったのでとってもうれしいです!
その先輩が受けていたのは【パワハラ】になるのかなと思いつつ、その当時は言えない環境にあったのかなあと思うと胸が痛みます。
後輩も園長先生からパワハラを受けていましたが(先輩とは別の園です)、その後輩は転職という選択肢をとって、今では元気に働いています。
後輩の転職話
↓
転職するにしろ、病気を治して同じ職場に復帰するにしろ、二度とパワハラが起きない職場にしたいと2人共が言っていました。
ゴールデンウィークも終わり、明日から仕事が始まる方が多いかなと思います。
休み明けは精神的にも体力的にもキツイと思いますので、無理しないで徐々にならしていきたいですね!
この記事へのコメントはありません。