更年期・・・
まだまだ先だと思っていましたが、そろそろ備えておいたほうがいいかもと思ったりもします。
職場の先輩が更年期で大変と言っていたので、少し心配になってきました。
更年期とは?
更年期とは、閉経前後の5年(45歳くらいから55歳くらいまで)計10年間を更年期と呼んでいるそうです。
日本人女性の平均的な閉経年齢は50歳だそうです。
更年期の主な症状は?
- 不眠
- 不安
- 頭痛
- めまい
- 倦怠感
- 疲労感
- ドライアイ
- のぼせ、ほてり
- 肩こり
- 発汗
- 冷え性
- 便秘や下痢
- 骨粗鬆症
- 食欲不振
- 関節痛
- 乾燥
- 腰痛
- 月経不順
- 血圧上昇
など。
かなりたくさんありますね。
症状は個人によって様々だそうで、なんともなく終わる方もいれば、日常生活や仕事に支障をきたす方もいるそうです。
症状緩和のポイント
- 食生活に気をつける。
- ストレスをためない。
- 受け入れる。
などが、ポイントとしてあがっていました。
食生活では、女性ホルモンと同じような働きをもつ【イソフラボン】を摂取すると症状を和らげる効果が期待できるとか。
納豆や豆腐、味噌汁などかよさそうです。
まだまだ先と思わずに、食生活を少しずつ見直して、更年期に備えたいと思います。
この記事へのコメントはありません。