今日は秋分の日ですね。
土曜日ですが、祝日となります。
土曜日と祝日が重なると、なんとなく損した気分になるのは私だけでしょうか笑
秋分の日は、昼間の長さと夜の長さか同じだそうです。
秋のお彼岸の時期にもなるので、お墓まいりに行かれる方もいるのではないでしょうか。
ぼたもちかおはぎか…の話は、以前書いた気がしますが、すぐに忘れますね笑
もう一度調べてみました!
秋なので、季節的におはぎ【萩】になります。
春のお彼岸はぼたもちです。【牡丹】が咲く季節なので、ぼたもちですね。
ぼたもちやおはぎも、意味を知らずに食べている子供達も多いと思うので、保育園で簡単に教えていきたいなと感じました。
この記事へのコメントはありません。