10月はお祭りの時期ですね!
地元でもお祭りが開催されました。
甥っ子や姪っ子が遊びに来たので、一緒に参加してきました。
子供神輿やお神楽、餅投げ、巫女さんの舞いなどがあって、とても賑わっていました。
最近は地元のお祭りに参加する機会もなかったので、今回は懐かしい気持ちで参加でき楽しかったです。
豊作を感謝してのお祭り、保育園の子ども達には分かりやすくお祭りの意味を伝えていきたいです。
子ども達の地元でもお祭りがあるところが多いと思います。
参加できるご家族はぜひ参加して、子ども達にいい思い出を作ってくれるといいなと思います。
地域の行事に参加するのも、子ども時代ならではの楽しみの一つですね!
この記事へのコメントはありません。