そろそろ新年度に向けてのクラス分けをする時期です。
今も園に通っている【在園児】と、新しく園に通うことになる【新入園児】を混ぜてクラスを決めます。
在園児さんは、どのような性格で、どのような援助がいるかなどがわかるのでクラス分けがしやすいですが、新入園児さんは未知数なのでクラス分けの際に迷います。
1学年に1クラスならいいですが、2クラスや3クラスある場合は、できるだけまんべんなくしたり、リーダーのクラスに援助が必要な子を入れたりと、いろいろな分け方があります。
よく考えてクラス分けをしてみても、実際に新年度がスタートすると、思っていたよりも落ち着いているクラスになったり、逆にひっちゃかめっちゃかのクラスになったりします。
担任の先生との相性もありますが、クラス分けは本当に難しいなと思います。
子ども達が楽しく過ごせて、いい刺激をもらえるようなクラスにできればなと思います!
この記事へのコメントはありません。