保育士試験の筆記試験を全科目合格して、実技試験を受けれることになった2年目。
でも、2年目の受験では、絵画が合格点に達せずに不合格となりました。実技試験は「絵画」と「言語」を受けたのですが、絵画が合格点に達しなかったです。
そこで、3年目は絵画のみの予備校へ通いました。
予備校では絵の描き方、色の選び方、構図などを教わりました。
練習した絵を載せたので、これから受験される方の参考になれば嬉しいです!
【関連記事】
この記事は1分で読めます
保育士試験の筆記試験を全科目合格して、実技試験を受けれることになった2年目。
でも、2年目の受験では、絵画が合格点に達せずに不合格となりました。実技試験は「絵画」と「言語」を受けたのですが、絵画が合格点に達しなかったです。
そこで、3年目は絵画のみの予備校へ通いました。
予備校では絵の描き方、色の選び方、構図などを教わりました。
練習した絵を載せたので、これから受験される方の参考になれば嬉しいです!
【関連記事】
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
Copyright © 保育士のまいにち
この記事へのコメントはありません。