意見を押し付けてくる園長先生にイライラ

この記事は1分で読めます

園長先生もいろいろだと思いますが、中にはご自身の意見を押し付けてくる方もいます。

 

制作物を提案したときに「こっちの方がいい」といって、担任が提案したものは却下となり園長先生がいいと思うものが採用されたり、保育の一部分しか見ていないのに「~先生は全然動いていない!」とレッテルを貼られたり、自分は都合のいいように帰るのに他の職員が休もうとすると少し嫌な顔をしたり、「おはようございます」と挨拶をしても無視されたり・・・

 

例を挙げればきりがありませんが、こんな園長先生だったら働きにくいなと思います。病休の取れる園ならいいですが、病休制度?のない園だと辛いですよね。

 

きっと病休で休んだら休んだで、「あの子は心が弱い」「逃げた」だの言われるんだろうなと思います。←予想なのでなんとも言えませんが(>ω<)

 

本気で疲れが溜まってきて笑顔が消える4月末(笑)あと少し乗り切りたいと思います!

 

 

今日も最良の1日を!



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

こちらの記事もどうぞ