熱中症対策のため各自水筒を持ってきてもらっています!

この記事は1分で読めます

8月に入っても暑い!暑いけど、この暑さに慣れている自分もいます。35度以上になればさすがに暑いですが、30度くらいですと「なんか涼しいかも」なんて思ったり。感覚がおかしくなっています。

 

そんな暑さが続く毎日なので、子ども達には各自水筒を持ってきてもらうようにお願いしています。

 

園でもお茶を沸かしていますが、クラス全員の水分補給量を考えると、とても足りないので、家庭から水筒へお茶などを入れて持ってきてもらっています。水筒の大きさはそれぞれですが、”自分の”という思いがあるため、何度もお茶を飲んでいる子ども達。自分の水筒に入っているとお茶は特別感があるようで、嬉しそうに飲んでいます。

 

飲むペースが早い子は、午前中に水筒が空っぽになる子もいます。水筒のお茶がなくなった子へは、園で沸かしたお茶を飲んでもらい、水分補給がしっかりとできるようにしています。まだまだ暑い日が続きそうですが、しっかりと健康管理をしながら、元気良く過ごしていきたいです!

 

 

 



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

こちらの記事もどうぞ