6月末くらいに、カレーパーティーをしています。カレーパーティーで使う野菜は、園児たちが育てたものを使い、足りない分だけ買い足すようにしています。
毎年、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを育てて収穫しています。その玉ねぎの苗を植える時期がやってきました。園庭にある小さな畑を耕し、畝を作って、そこへ植えます。10月末から11月頭くらいに植えるといいそうなので、そろそろ畝の準備をしたり、苗の注文をしたりして行こうと思っています。
幼児クラスの子どもたちが植えているので、人数分の苗を買い、みんなで植えたいと思います。”自分で育てた玉ねぎ”となると、子どもたちもひとしお美味しく感じるようで、カレーパーティーのカレーは毎年あっという間になくなります。すごい食欲です。家庭で一緒に食事をつくる機会を作っているところもあれば、そうでないところもあると思うので、経験のない子が経験できる機会を作れればなと思います。
来年度も美味しい玉ねぎができますように!
この記事へのコメントはありません。