玉ねぎの苗を植える時期になりました。

この記事は1分で読めます

そろそろ玉ねぎの苗を植える時期になりました。

 

カレーパーティーを行う園もあるかと思いますが、そのカレーパーティーで使う玉ねぎを園児が植えて、育て、来年度の夏のカレーパーティーで食べるという流れを作っている園もあるようです。

 

カレーパーティーはやらなくても、給食などで玉ねぎを使って、旬のものを食べる経験を取り入れている園もあるようです。

 

どちらにせよ、11月初旬に玉ねぎの苗を植えます。畑に畝を作って、マルチ(黒いビニールみたいなもの)を貼り、そのマルチに穴を開けて苗を植えやすくします。

 

玉ねぎは乾燥に弱いらしいので、植えてしばらくは水やりをしっかりと行う必要があるそうです。子ども達にとっては、自分達で育てた玉ねぎが食べられるいい経験となるかなと思います。無事に育ちますように!

 

 

 

 

 




 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

こちらの記事もどうぞ