子どものつぶやき①だいじょうぶ?

この記事は1分で読めます

毎日子どもと一緒にいると、たくさんのつぶやきに出逢えます。保育園や幼稚園の先生をやっていると、「子どものつぶやき」に出会えるのが楽しみの1つでもあります。

 

最近おもしろかったつぶやきを紹介します。

 

だいじょうぶ?

子どもと一緒に戦いごっこをしていた時のこと。

(戦いごっこがいいか悪いかについては、ここでは目をつぶって読んでくださいm(_ _)m)

 

レゴブロックで作ったてっぽうを持って、「バンバン」と遊び始める子ども達。いつでも保育者は悪者です(´・ω・`)

 

保育者「わぁ~やられた」と倒れる。

子ども「だいじょうぶ?」と手を差し伸べる。

保育者「ありがとう」と立ち上がる。

子ども「ババババン!」

保育者「わぁ~やられた」と倒れる。

子ども「だいじょうぶ?」と手を差し伸べる。

保育者「ありがとう!」と立ち上がる。

子ども「ババババン!」

 

・・・・これがエンドレスで続きました。

 

「だいじょうぶ」と言って助けてくれたのに、立ち上がった瞬間に「ババババン!」と言ってくる辺りがかなり笑えました。現場にいないと伝わりにくかもしれませんが、このやりとりがおもしろかったです(笑)

 

あと、「だいじょうぶ?」と言ってくれているときは本当に心配そうな顔をしているのに、「ババババン!」と言った瞬間にニヤッと笑う悪そうな表情へ早変わり(笑)

 

 

子どもって面白い🎵

 

 

また、素敵なつぶやきに出逢えたら紹介しますね(*´∀`*)

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

こちらの記事もどうぞ