子どものつぶやき③ごめんねって言ってる

この記事は1分で読めます

子どものつぶやきを紹介します。

 

最近お話がたくさんできるようになってきた男の子のつぶやきです。

 

 

Aくんが友達とケンカになり、ヒートアップした時につい叩いてしまいました。その場面を見ていた保育者は注意をしました。

 

保「叩いたら痛いよ」「AくんもBくんも何が嫌だったのかな?」などと話しました。

Bくん「だって、ペンした!」と泣いて訴えます。

Aくん「ごめんね・・・」

保「Bくん、ペンされて痛かったんだね」と言葉を繰り返すと・・・

Aくん「ごめんねって言ってる!!!」と言い捨てて去りました。

 

 

意を決して「ごめんね」って言ったのに「いいよ」って返事が返ってこなかったことが嫌だったのかな?保育者に受け止めてもらえなかったことが悲しかったのかな?自分が叩いてしまったことを悪いなって思っているのかな?

 

いろんな思いを探ってみました。

 

子どものつぶやきから、その時の思いを探るのって楽しいけど、難しいとも感じます。いろいろな想いが交じり合って「ごめんねって言ってる!」と出たのかなと思うと、とっても愛おしくなりました。

 

このつぶやきに出逢えてよかった🎵

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

こちらの記事もどうぞ