お片付けの時間のつぶやきです。自分の使ったおもちゃをきれいに片付ける男の子と、自分の使ったおもちゃすら片付けず、うまく片付けを免れている女の子がいました。片付けが終わったときに女の子がひとこと。
女の子「よく頑張ったね!」
え!?保育士目線の発言!?自分はほぼ片付けてないのに・・・と心の中はモヤモヤしていましたが、その気持ちはしまっておきました。保育士としては、せめて自分の使ったおもちゃくらい片付けて欲しいという思いがありますが、片付け嫌いな子は、片付けになるとトイレに行ったり、フラフラと廊下へ出たりと、なかなかやろうとしません。そして、片付けを頑張ってやってくれる子が、片付けない子の分も片付けてくれたりと、不公平な感じがしますが、無理やりやらせるのもなんだか嫌なので、いつも悩まされています。そんな、なんだかしっくりこないつぶやきを聞いた日でした。
この記事へのコメントはありません。