令和元年の「こどもの日」

この記事は1分で読めます

今日は令和になってはじめてのこどもの日ですね。こどものがいない私にとっては特別なにかをするわけではないですが、クラスの子どもたちが楽しいこどもの日を過ごせていればいいなと思っています。

 

こいのぼりを飾ったり、兜を飾ったり、柏餅やちまきなどを食べたりして、家族で楽しく過ごしているのかな・・・なんて想像していました。お仕事によっては、休みではない保護者の方もいたかもしれないので、なんとも言えませんが、みんなで子供の成長を喜び、祝う日はいいですね!

 

保育園で作ったこいのぼりを、連休前の日に喜んで持ち帰ったので、家族に見せたかななんてことも思いながら、こどもの日を過ごしています。子どもたちにとって、よい日となりますように!

 

 




 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

こちらの記事もどうぞ