先日、運動会も終わり、一息ついてホッとした日々を過ごしています。大きな行事が終わると、緊張や心配から開放され、やりきった気持ちになれます。
もちろん、子どもたちが頑張ったからこそ、楽しんでくれたからこその充実感であるのま間違いないので、子どもたちに感謝です。さらに、運動会は保護者の方の参加も大きな部分を占めるので、親子競技などで楽しんでくださってよかったなと思っています。
これからは秋の徒歩遠足あったり、日々の散歩だったり、のんびりと秋の自然を感じながら楽しく過ごしたいと思いっています・・・が!お遊戯会があるので、それに向けての活動も取り入れていく必要があります。やはり、気は休まりません(笑)保育士だけでなく、他の仕事でもそうでしょうが、のんびりする日なんてあまりないんだなあと、毎年改めて感じています。それでも、苦しいながらも、悩みながらも、楽しい部分があるからがんばれているのかなと思ったり。
今日は体育の日で祝日ですね。お休みの方はよいお休みを!
この記事へのコメントはありません。