どの季節でも使えるようにと思って、男の子と女の子の壁面を作りました。保育園や幼稚園の壁面で男の子や女の子を飾ると、園の雰囲気が出ると思います。くまやうさぎなどの動物もよく飾られていますが、男の子や女の子もよく見かけます。
・・・でもその壁面、男の子と女の子の体をいくつか作って、顔は使いまわそうと思っていたので、ちょっと変なことになりました(笑)
夏祭りでの浴衣姿
浴衣姿の男の子と女の子です🎵この男の子と女の子の「顔」は取り外せるようにして、浴衣姿バージョンと普段着バージョンを作ろうと思っていました。でも、実際に壁面へ貼ってみると顔と体が離れていたり、変なふうに浮いていたりしたので、浴衣姿へ顔をつけることにしました。
作戦失敗です・・・(´;ω;`)
普段着
これが普段着です。ここへ男の子と女の子の顔をつけようと思っていました。
上下に並べておいてみました。顔と体のサイズ感は一緒にしたので、普段着の方へ顔を置いてもしっくりとくるようになっていました。でも、机の上などの平面に置くのと、壁面へ貼るのでは違いがありますね。そこまで考えられなかったです・・・
悔しいので重ねてみました!
浴衣姿の男の子の上に普段着を乗せてみました。うん、いい感じ(笑)
女の子も重ねてみました。うん、かわいい(笑)
顔を2つ作っておけばよかったと後悔(´;ω;`)
浴衣姿の方へ顔貼って、ラミネートをかけてあるので、もう取り外すことができません。型紙の段階で気づけばよかったです。
たまにはこういう失敗もありますよね。いい勉強になりました!
この記事へのコメントはありません。