2016年 12月
2016年 12月記事一覧
-
1年間ありがとうございました!
保育士まも先生のまいにちこのブログを始めて1年となります。
-
子どものつぶやき㊻えーんえーん
大晦日ですね!保育園で出逢うつぶやきを紹介してきて、これで46コ目になります。
-
わらべうた遊びの小道具
わらべうた遊びに使える小道具があると教わりました。簡単に紹介します。
-
使ったこと&見たことのあるパネルシアター一覧
保育園や幼稚園の現場で、パネルシアターを使うことがあると思います。お誕生日などの行事で使ったり、日々の保育の中で使ったり、いろいろな場面で登場すると思います。
-
乳児さんでも簡単に回せる牛乳パックコマの作り方
お正月遊びの1つ「コマ回し」年長さんや年中さんくらいになれば、木製のこまでも回せますが、乳児さんにはちょっと難しいですよね。
-
大掃除で大活躍な水の激落ちくん!
激落ちくんの回し者ではありませんが・・・(笑)年末年始のお休みに入ったので、家の大掃除をしました!母親がぎっくり腰を繰り返し、今年は安静にして過...
-
就学に向けて身につけたいこと
12月も残り少なくなってきました。年長児が保育園や幼稚園へ通うのも残り3ヶ月程です。就学に向けて身につけたいことはたくさんあると思いますが、一例として紹介します。
-
使ったこと&見たことのあるエプロンシアター一覧
保育園や幼稚園の現場で、エプロンシアターを使うことがあると思います。お誕生日などの行事で使ったり、日々の保育の中で使ったり、いろいろな場面で登場すると思います。
-
京都へ行ってきました!京あめクロッシェ、オシャレ餃子の王将などなど
京都旅行へ行ってきました。クリスマスを京都で過ごすのも2年目。
-
保育園や幼稚園で使われるお面の輪っかの作り方としまい方
毎日のお仕事お疲れ様です!保育園や幼稚園で使われるお面の輪っかの作り方を紹介します。