2017年 1月
2017年 1月記事一覧
-
子どものつぶやき51え、寒いよ・・・
保育園や幼稚園で見つけたつぶやきを紹介します。今日は、「アナと雪の女王」の曲「レット・イット・ゴー」をかけて、みんなで踊っているときのひとこと。
-
待機児童解消の政策として東京都が保育士1人に2万円上乗せ!!
待機児童問題、なかなか解消されませんね・・・私の勤務先でも待機児童が10名ほどいます。でも、この時期になると待機していても入園してこない方が多いです。
-
子どものつぶやき㊿きゃべつの皮
保育園や幼稚園で子どものつぶやきに出逢うと、嬉しくなりますよね!今日は絵本を読んでいる時のつぶやきです!絵本中にうさぎが出てきました。
-
保育園で使えるクレヨンあそびのティッシュを使ったぼかし技法
保育園や幼稚園でのお絵描きの時間に、クレヨンを使うことが多いかと思います。クレヨン遊びで使える、「ティッシュを使ったぼかし」を紹介します。
-
保育園や幼稚園でよく歌われる定番の歌
1月もあっという間に27日になろうとしています!年が明けて半月以上たっているんですね・・・早すぎる!!1月からの時期は、私の勤務先では比較的のんびりと過ごせる時期になります。
-
男性保育士に「女児の着替えさせないで」という問題
男性保育士の問題というか、男性保育士に対する保護者の見方の問題がニュースになっていました。
-
保育園や幼稚園でよく歌われる手遊び歌
保育園や幼稚園で手遊び歌は欠かせないですよね。ちょっとした隙間時間に遊んだり、みんなで集まった時に遊んだりといろんな場面で登場すると思います。
-
子どもの花粉症対策
1月になって、もうすぐ花粉症の季節かなあと心配してる方もいるかと思います。
-
見たこと&使ったことのある大型絵本一覧
絵本好きな子ども達のために、いろんな絵本を呼んでいますが、絵本は絵本でも「大型絵本」だと、子ども達のテンションもあがります!大きい!というだけで、なんとなく特別感があるんでしょうか、とっても盛...
-
東京都が産休明けの保育士にベビーシッター代として最大で月額28万円補助!?
保育士の待遇改善についてのニュース、気になります!東京都の2017年度の予算に入っているそうです。