2017年 4月
2017年 4月記事一覧
-
ユーキャンで勉強した後国家資格は自分で取りに行く?
保育士資格が取得できる短大や大学などに通わず、ユーキャンで保育士試験の勉強をした場合、国家資格は自分で取りに行きます!受験申し込みから自分でする!受験申し込みからなにから全部自分でします。
-
みどりの日が昭和の日になったのはいつ?
4月29日は昭和の日ですね。以前は「みどりの日」と言われていました。
-
保育士の転職者は40代が多い?
保育士の年齢層としては、圧倒的に20代の女性が多いです。続いて30代、40代となります。50代になると園長や主任など管理職になる方が多いですね。
-
医療保険や生命保険や個人年金保険の見直し
プライベートな話です笑個人年金保険や医療保険や生命保険などの見直しをしてきました。
-
特例制度で幼稚園教諭資格取得するときの書類提出について
国の特例制度を使って幼稚園教諭免許を取得する時は、自分で書類提出をする必要があります。書類提出をする場所は、お住いの地域の教育委員会。○○県なら○○県教育委員会となります。
-
年度始めは研修が続きますね!
4月が始まると、研修の連続です…疲れました笑が!研修に出ると学べることも多いので、ありがたいです...
-
子どものつぶやき68もっかい
今日のつぶやきは赤ちゃん組に入った時のつぶやきです。
-
小手毬(こでまり)が咲き始めました
保育と関係ない内容ですm(_ _)m近所を散歩していると、公園に小手毬が咲き始めていました。大好きな花の1つ。
-
保育士求人サイトのおすすめは?
4月って疲れますよね・・・念願の保育士として働きはじめたのに、新卒採用の先生が辞めてしまう事件?多くなっています。
-
1歳未満の乳児にはちみつを食べさせないでください!
保育士資格の勉強をしていた時に「1歳未満の乳児にはちみつを与えてはいけない」と何度も教わりました。