2018年 2月

2018年 2月記事一覧

  1. 春の嵐

    久しぶりに雨が降るようです。台風くらいの風も吹くということで、園内の飛んでしまいそうなものしまったり、紐を使って固定したりしました。

  2. インフルエンザ再流行!

    少しずつ暖かくなってきて、インフルエンザなどの病気も落ち着いてきたかなと思っていましたが、先週くらいから再流行しています(>ω<)近くの小学校や別の幼稚園保育園...

  3. 保育園実習に来る学生さんもいろいろ

    保育園への保育実習や幼稚園への教育実習など、大学や短大の学生さんが自習来られることがあります。実習生の指導も、保育士の仕事ですのでもちろん引き受けます。

  4. 土曜日保育のよさ

    保育園や幼稚園の運営方針によっては、土曜日保育を取り入れている園もあると思います。

  5. iPhoneの画面が勝手に暗くなったのでついに壊れたかと思ったけど…

    最近iOS11にアップデートしたんですが、使っているうちになんだかiPhoneの画面が暗くなって、見えにくくなってきました。

  6. 子どものつぶやき100ありがとうは?

    子どものつぶやきってかわいいですよね。今日のつぶやきは「ありがとう」にまつわるつぶやきです。

  7. 質問に質問で返してくる同僚の話

    こちらが質問しているのに、その質問に対して質問で返してくる人っていますよね。そんな同僚の話です。

  8. 平昌オリンピック!

    平昌オリンピックの話を、子ども達とする機会がありました。

  9. 卒園式の準備が始まりました!

    2月に入り、卒園式の準備が始まりました。卒園式の準備と言ってもいろいろありますが、思いつくままに書いてみます。

  10. だから保育士は嫌なんだよ!と言われた話

    先日、小学校の教員をやっている友達とランチに行きました。