2018年 9月
2018年 9月記事一覧
-
ぐりとぐらの絵本セット
部屋を掃除していたら、以前買った『ぐりとぐらの絵本セット』が出てきました。5年以上前に買いましたが、買った年によく読み聞かせに使った以来しまわれていました。
-
運動会の記念写真撮影は一苦労!?
運動会後には、日を改めて記念写真撮影があります。運動会当日の衣装を着て、入場門や使用した大通具などを子どもたちの周りに配置して、記念撮影をしています。大判の写真になるので、プロのカメラマンに撮ってもらっています。
-
子どものつぶやき142なんとか、なんとか~
子どものつぶやきって可愛いですよね。先日、絵描き歌で遊んでいたときのこと。子どもたちとコックさんなどの絵描き歌をしたあと、誰かの提案で、ドラえもんも絵描きが始まりました。
-
保育室壁面を褒めてもらい喜んでいた友達の話
先日、保育士仲間と食事をしました。ある友達が、保護者から「壁に貼ってある絵、素敵ですね。さすが先生!」と褒められたそうです。
-
子どものつぶやき141せんせい、大好き
先日とっても嬉しいつぶやきに出会うことができました。同じ年齢の子に比べると、のんびりしていて、身支度などにも時間がかかり、活動の切り替えもなかなかできず、幼いなあと感じる子がいます。
-
ほっこりした話
プライベートな話になります。先日、電車ででかけたときのこと。
-
平成30年9月24日の今日は「お月見」
今日はお月見ですね。満月は明日25日ですが、十五夜のお月見は今日になります。満月とお月見の日がずれることもあるそうです。
-
平成30年9月23日秋分の日
今日は秋分の日ですね。昼と夜の長さが同じ日です。これからどんどん日が短くなっていき、季節が移り変わっていきますね。日中は暑い日もありますが、朝晩はクーラーがなくても快適に過ごせるようになってきました。
-
雨天続きで運動会の練習が思うように進まなくて焦ります。
雨天続きで運動会の練習が思うように進まなくて焦っています。例年だと、毎日園庭に出てなにかしらの練習をしているんですが、今年は雨が降ったり、雨の後で園庭がぬかるんでいたりして、思うように練習ができていません。
-
子どものつぶやき140おじいちゃんおばあちゃん長生きしてね!
先日の敬老の日。甥っ子から動画が届きました。少し遠いところに住んでいるため、当日は遊びに来ることができなので、動画を送ってきたようです。