2019年 4月
2019年 4月記事一覧
-
平成最後の日
今日は平成最後の日ですね。なんだか寂しくも感じます。新しい時代への期待もありますが、何かが終わるのは寂しいですね。ありがとう平成!たくさんの経験をさせてもらいました。
-
ラナンキュラスが咲き・・・終わりました
ラナンキュラスがきれいに咲きました。そして咲き終わりました。きれいに咲いたときに写真を撮り忘れてしまったのが残念です。
-
「ボヘミアン・ラプソディ」のブルーレイ&DVDセットが届きました!
ついに、映画「ボヘミアン・ラプソディ」のブルーレイ&DVDセットを取りに行きました。Queenの日である4月17日発売だったので、予約してからワクワクしながら過ごしましたというと大げさですが、それくらい楽しみにしていました。
-
お花見
先日お花見に行ってきました。自宅から少し離れたところに、きれいな桜並木があり、のんびりと歩ける歩道も整備されている隠れ?穴場となっています。
-
菜の花畑にお散歩
プライベートの話になりますが、勤務先園の近くにきれいな菜の花畑があり、菜の花の魅力にハマったので、お休みを利用して、大規模な菜の花畑へ行ってきました。
-
入園式
先日、入園式がありました。新しく入園してくる子、昨年度のクラスから進級してくる子など、子供によって状況は様々です。
-
映画「ボヘミアン・ラプソディ」のブルーレイ&DVDセットが発売!
映画「ボヘミアン・ラプソディ」のブルーレイ&DVDセットが発売されるようです。初回生産限定盤には、特典もつくようなので、予約しました!今から楽しみです。
-
子どものつぶやき195食べないでよぉ
姪っ子がよく遊びに来ます。遊びに来ると言うか、姪っ子のお母さんが仕事のため、祖父母である私の父と母が保育園へ迎えに行き、家で遊んでいるといった状態です。
-
クラス替えを発表するまで秘密にするワクワク感
新年度になると、複数クラスがある学年はクラス替えをすることが多いです。新しいクラスの発表までは、クラス内のロッカーや下駄箱などに名前を貼らないように配慮しています。
-
新年度が始まりました。
4月になり新年度が始まりました。新しいクラスの掃除やおもちゃの準備など、やることが山積みです。毎日があっという間に過ぎて、1つずつ丁寧に行っていかないと仕事が片付かなさそうな予感がしています。