2019年 5月
2019年 5月記事一覧
-
ひまわりの芽が出てきました!
昨年植えられなかったひまわりの種があったので、植木鉢に1つ蒔いてみました。そのひまわりの種から、芽が出てきました!1週間ほどで出てきて、思っていたよりも早かったので少し驚きましたが、嬉しかったです。
-
ハーゲンダッツのほうじ茶ラテにハマっています
ハーゲンダッツの期間限定商品のほうじ茶ラテ味にハマっています。確か去年も食べた記憶があり、また食べたいなと思っていた時に見つけたので、まとめ買いしました(笑)昨年から引き続き、ほうじ茶が流行っていますね。
-
ミントを育てています
近所の方から、ミントを頂いたので、鉢植えにして育てています。3月頃にいただき、まずは根を出すために水栽培してから、鉢植えにしました。4月後半あたりから、元気になってきて、新しい葉も出てきました。
-
東京2020オリンピックチケットの申し込み
東京オリンピックの申し込みをしていたんですが、チケットをカートに入れた時点で申込完了と勘違いしていた私は、最終日前日の27日に完全に申込完了していないことに気づき、慌てて申し込みをしました。
-
そろそろ水遊びが始まります
5月後半から6月頭にかけて、水遊びが開始される時期ですね。もちろん園によって開始時期はさまざまなので、6月中旬や後半のところもあるかと思います。
-
子どものつぶやき197かわいい言い間違え
甥っ子がひじきを食べてひとこと・・・甥っ子「ひびきっておいしいよね!」【ひじき】を【ひびき】と言い間違え。
-
身体測定が苦手な子は服を着て測定
身体測定を行いました。身体測定は、シャツを脱いでパンツ1枚で測定する園が多いかと思います。
-
熱中症対策として水筒持参
だんだんと暑くなってきましたね。湿度は低いですが、気温が上がってきて、外遊びでは汗をかくほどです。水分をしっかりと摂れるように各家庭から水筒を持ってきてもらっています。
-
子どものつぶやき196今日って・・・
友達の子どものかわいいつぶやきです。一緒にランチをしていたときのこと。
-
長いGW休みも終わりました!
GW休みが終わり、今日から仕事の方が多いかと思います。私も、10連休ではありませんでしたが、ある程度の長さの休みをいただいので、しばらくぶりに出勤しました。