4月
4月記事一覧
-
新入園児へ生活の流れを教える大変さ
新年度が始まり、新入園児さんもたくさん入園してきました。昨年から保育園へ通っている子は1年間の生活経験があるため、生活の流れは大体身についています。
-
シロツメクサの冠を今年も作りました!
今年もシロツメクサがキレイに咲く季節になってきました。
-
子どもは自分で衣服の調節ができないから大人が声をかけよう!
子ども達は自分で衣服の脱ぎ着をして調節できないことが多いので、大人が声をかけるようにしています。
-
入園式行ってきます!
おはようございます!今日はいよいよ入園式です!新しく保育園に入ってくる子、昨年のクラスから進級してくる子、他の保育園幼稚園から転園してくる子、それぞれ立場は違いますが、どの...
-
入園式で保護者に話す内容例
入園式当日は子ども達への話はもちろんですが、保護者の方へもお話をしています。保護者の方へのお話の内容としては、各保育園や幼稚園で異なると思いますが、例として載せておきます。
-
入園式準備
もうすうぐ入園式なので、準備を進めています。
-
子ども達は元気に半袖で登園してきました!
最近は暖かいというようりは暑い日が続いていますね。朝晩は多少冷えますが、日中はとても暑いです。子ども達は元気に走り回って遊んでいるので、汗をかいていることもあります。
-
新年度が始まりましたね!
今日から新年度が始まりましたね!新しい子ども達が入園してきて、不慣れな部分もあり、1日中バタバタした感じでしたが、無事に1日終えることができました。
-
新年度準備の一例
新年度を進める中で、準備の一例をまとめておくと便利かなと思ったので書いてみます。
-
来年度の担任希望調査が始まりました!
3月も残すところ1周間となりました。先日、園長先生から来年度の担任希望用紙が配布されました。とりあえず第三希望まで書けるようになっていたので、希望が叶うといいなと思います。
最近のコメント