8月
8月記事一覧
-
東京パラリンピック開幕!
今日から東京パラリンピックが開幕しますね!昼間はブルーインパルスの飛行もあって、大会が盛り上がりますね。
-
雨が続きますね
今年の夏は大雨が続いて、クーラーをつけなくても過ごせる日がありました。もう少ししたら晴れ間が出てくるようですが、また真夏に戻ったかのような暑さになりそうです。
-
東京オリンピックから国旗に興味をもった子ども達
東京オリンピックが行われ、家庭でテレビ観戦をした子も多かったようで、子ども達なりに楽しんでいたようです。海外からの選手も来たことで、国旗に興味をもつようになった子ども達。数人の子が国旗を白色画用紙に書き始めると、国旗ブームが始まりました。
-
子どものつぶやき202オバケなんてないさ~
姪っ子と遊んでいたときのこと。私が『オバケなんてないさ』を歌っていたら、姪っ子も真似して歌い始めました。
-
上司や先輩の意見も大切ですが・・・
仕事において上司や先輩の意見は大切で、学ぶところもたくさんありますが、時として暴走するときがありますよね(笑)上司や先輩だけで話が盛り上がり、下が置いてきぼりなり、それだけならまだいいですが、盛り上がって決まった話が下に降りてこない。
-
自家製梅シロップを使った梅サイダー
以前勤務していた園では梅の実が採れる時期になると、梅の木を所有している方から梅の実をいただき、梅干しや梅シロップを作っていました。ネットでよく見かける【梅仕事】ですね。
-
運動会はどうなる?
今年の運動会はどうなるんでしょうか。秋の運動会の場合、まだ先のことなのでかろうじて開催できると思って準備はしていると思います。
-
あじさいリース作り
夏休みを利用して、あじさいのリース作りをしました。庭に咲いていた紫陽花が枯れて、リース作りに丁度いい感じでしたので、試しに作ってみました。
-
休みの日も仕事のことを考えてつい落ち込んでしまう日々
今年は悩むことが多く、休みの日も仕事のことを考えて落ち込むことが多くなりました。考えすぎると、マイナスの方へ流れてしまうので、よくないですね。ついつい考えすぎて、出かけていても頭の中は仕事のこと。
-
お盆休み
飛び飛びですが、お盆休みをいただいてのんびりしています。今年に入ってから、私の中では目まぐるしいほどの忙しさで、あっという間にお盆になってしまったという感覚です。日々が過ぎ去るのが早すぎて怖いくらいです。